今回の工事は、草が生えない、メンテナンスのかからない、犬を放して遊べる事を重点的に施工しました。
施工前は、かなり庭が荒れた状態で、特に草が茂っていたので、土の入れ替えも行いました。


まずは既存生垣(カイヅカ)を撤去して目隠しを兼ねて御簾垣を施しました。
バックにフェンスがあり、柱を有効に利用して、風対策に若干、すき間をとりました。
勿論、補強対策として丸竹の中にはアルミパイプも設置しています。
 

             
左は完成写真で、砂利洗い出し舗装、手前はワイドな敷レンガ、門扉、竹垣、フェンスで仕切りました。
右は作業中で、手前側は御主人の材料置き場も作り、スペースを有効に活用しています。

             
左は砂利洗い出し舗装とレンガ張り仕上のアップです。違和感なく、上品にお互い、溶け込みます。
砂利の種類を変え、ひし形のデザインが入る事によって、高級感を演出しました。
右は作業中で、下地.基礎を、しっかりと行い、レンガを設置します。